2020-01-01から1年間の記事一覧
いつも前を向いて生きて、信条だ。でも今年は振り返ってみよう。Sさんが、今年はなかったことにしたいと言った。 それほど、悲しい出来事がいっぱいだった。何か実りあるものがあっただろうか、と考えてしまう。悲しい別れや衝撃、閉塞感、前に進みたいのに…
仕事納め、してまいりました。今年は大変だった。(思いつきで前を見ない社長ワンマン経営ですから、いつも大変ですけど)プライベート抜きにして仕事だけでも。休み中にたまった受注と問い合わせ山積みの年明け、新システム導入予定で対応やミーティングで追…
わが家のケーキは、毎年、スポンジだけは買ってきて、生クリームとイチゴなどで、子供達の手作りデコレーションクリスマスケーキ。 長女も長男も実は生クリームが苦手、長女はいつもイチゴだけ食べる。 長男はデコレーションのチョコレートを食べる。 残りは…
わが剣道会の稽古納め兼お楽しみ会、ホームページ用の写真撮影とお楽しみ会のお手伝いのため、久しぶりに稽古場へ。少し基本で身体を動かし、試合して、くじ引きとお菓子などを渡します。準備は今年の役員二人が楽しんでやってくれました。 試合の審判も、一…
お題「#買って良かった2020 」自分自身が買ったわけではないが、不登校HSCわが家のアイドル長男が京都奈良の修学旅行に参加でき(バンザーイバンザーイ、今年の最大級の嬉しい出来事)、仲良し君とお土産屋さんの試食で「めちゃくちゃうまかった~」と嬉しそうに…
今年の年末年始、さすがに何県もまたいで帰省して来ないだろうとは思っていたが、義弟家族から姑の携帯にメールが入った「こんな時期だから帰省は遠慮しておく」とのこと。姑がその旨旦那に伝える横で平静のままに夕飯の準備をしていたが、私の中身は『ヨッシ…
今週のお題「もう一度見たいドラマ」ふと浮かんだのは「踊る大捜査線」かなぁ。もう芝居の世界にいて、その頃仕事がなくて、結構一人暮らしの部屋でテレビを観る時間があって、新しく始まるんだ~と初回を観たら「いや、ちょっとこれ面白いんじゃない?今までの…
ドラマのお題が出たので書こうかと思いましたが、小松さんが亡くなったニュースが飛び込んで来たので、後回しにして、板の上の事(舞台の事)を少し書き残そうかと思いました。 小松さんの師匠は亡き大スターで、その師匠と私、端役で同じ板の上に立ったことが…
今週のお題「自分にご褒美」私が何より欲しいもの、何よりのご褒美は子供たちの満面の笑顔、特に長男の笑顔。頑張って頑張って、その先に息子の笑顔があれば、喜ぶ顔が見れたら、もっともっと頑張れる。 HSC君は、私や家族に気付い笑顔を敢えて見せることも…
我が家のHSC不登校長男、六年生のため、卒業アルバム用の写真撮影が何とか終了し、ホッとしたのも束の間。今度は卒業文集です。まずは下書を何とか書かせて担任先生に届けないとなりません。もうクラスのみんなは済んでいるようです。 とりあえず、締め切り…
今週のお題「感謝したいこと」パート2です。 この師走に…今年は去年と違い、師匠とバタバタはしておりません。毎年恐怖の年末年始がやってくる前に、大人でも一足早くサンタさんが私のところにやってきました。サンタさんは「はてなさん」です。「あなたへ…
今週のお題「感謝したいこと」 子供たちをはじめ家族や同僚、友達、師匠に剣道仲間、そしてこのブログでつながって☆をつけてくれたり、愚痴ばっかりの記事にコメント、励ましのメッセージをくださる方々に本当に感謝です。お礼は今後もずっと言い続けていき…
不登校長男、朝からフワフワ、ボーっとしてる。起きても、反応鈍い。眠いのか。いや、母も眠い。眠いのは、前の晩寝付くのが遅くなって、そして、一旦眠りに入るところを起こされたので、なかなかそのあと眠れずじまい。 何故なのかは後で書こう。 一階の台…
先日の息子とのテレパシーネタから、進む方向性が神頼み、いや、スピリチュアルな方にかたむいている。 もはや、努力と根性では解決できない。というか、逆に努力と根性ではダメなのだろう。 もう、タイトルに「戦略」をつけるというところから、私の性格的…
今週のお題「ピザ」 息子の考えることや感じていることは様子を見ていれば、分かることが多いが、全く違う場所に居て、考えがドンピシャだった。 旦那の仕事柄と私の経歴柄、お付き合いやお世話になっている方々が多く、そのため出す年賀状も多い。毎年家族…
私の肩書のもう一つ これもあるから、不登校児の母の立場がより大変になる。旦那の調子や様子によって息子に影響するので夫対応にも気を使う。 旦那は、長男とは違うクリニックに、月一、自身で通院しており、毎日薬も飲んでいるので、最近は安定傾向にはあ…
数ある自分の肩書 その中で一番苦労して、悩んで、一番自分の時間と心を削っているものではないかなと思われるのが、これだろう。長男の小学校不登校、五年生から始まり今年は六年生、来年は中学。 だから、何かと忙しい。そして、母自身も凹むことが多い。 …
今週のお題「鍋」 オリジナル鍋を考えなくてはならない状況です。 なのでここのところ、一人用土鍋にて、試作品が連日のように、夕飯に出ています。というのも、長女の高校の課題に地元JA主催、地産地消料理コンテストなるものに参加するというのが出ていま…
新たなお題が出ていたが、ちょっと、まさにタイムリー過ぎて、次回にゆっくり書こうと思います。映画のお題は不参加でしたが、テレビでやっていた影響かと思われ、ハリー・ポッター全シリーズDVDがあるので、不登校なヤツが毎日観ていました。 仕事から帰る…
この頃土曜になると、近所の私立高校や駅近辺に様々な制服の中学生がいっぱいだ。中学三年生、受験生の高校見学や体験の時期が来ました。 コロナで出足が遅れたので、もうこの時期に毎週どこかの高校に出かけるペースで忙しいことでしょう。土曜は雨模様だっ…
ベランダから朝日を撮ってみた。 実際はもっとキレイだが私のスマホでは残念だが限界だ。 前回の “寒くて痛い“ 出来事から、「そんなに落ち込んでないよ」と言って昼間のやけ酒ビールで寝てしまった旦那。その後、闇落ちし、起きれなくなった。落ち込んでない…
今週のお題「急に寒いやん」心も。懐も。家の中も。 外だけならいいのに。寒い、寒すぎる、寒くて、痛い。そう、痛い、痛すぎるぞ。とうとう、少し出掛けよう、年賀状用の家族写真も撮れてないし、と旦那からの提案。 泊まりではない。 県内のレジャー施設3…
昨日、剣道の雑用である書類を送っていただくのに、自分の住所と名前を電話口で伝えた。 結婚してから、姓はあえて例えることもないほど、全国あちこちにゴロゴロしているが、少数派で違う漢字表記の同じヨミもあるので、「一般な・・・」と説明を入れること…
しばらくメールが来なくて少々心配になっていたアメリカの友人。コロナにかかって入院してしまった、となっていないだろうか、そろそろこちらからメールしようかな、なんて思っていた。6月いっぱいでリタイアして、夫婦であちこちの友人を訪ねながら旅の予…
今週のお題「いも」ですが、すでに以前のお題で、芋愛については書いてしまった。 我が家の夕飯には、どれかの芋が食卓に上ることが多々。 前の記事はこちら y-k-akado0725.hatenablog.jp 今日は、私のシチューにじゃがいも、長女作成の「マセドアン サラダ…
子供達は、ほんとに頑張っている。 楽しみにしていた行事縮小、中止される中、毎日マスク生活、楽しい給食やお弁当の時間も、ワイワイお友達と対面でお喋りしながら食べられない。みんな前を向いて、基本、お喋りしないよう気をつける。 だから、長男の給食…
昔は10月10日が体育の日だった。だから、私の子供のころは大運動会の日 長男の小学校は春の開催のため、コロナの影響で運動会は中止になりました。隣の学区の小学校は小規模で、秋運動会だったので、開催されたようです。そして、うちの学区の中学は昨日が体…
楽しい、嬉しい、面白い、充実感、感動……そんな場面、瞬間を味わうことは各々の人生で何度かあるだろう。子育て中もたくさんある。辛くても、子供の笑顔で癒されたり。無事に生まれでてきてくれた感動、子供が楽しそうにしている充実感。 ここでは、そうでは…
お題からすると飲食店を紹介するべきなのかもしれないが、特に限定と書いてないから他でもいいかな。 私にとって、劇団員時代、アオハルに必須だったお店。結婚して、劇団を引退して、母になってもなくてはならないお店。『大塚屋』【新企画】デニムのように…
不登校長男、修学旅行から元気に帰って来ました。そして、楽しかったって。 そして、全行程、皆と一緒に行動出来たそうです。 歩いた。歩いた。 よく喋ったんだと思います。ガラガラ声、ハスキーボイスになってます。 お土産いっぱい。 でも、体育館での、終…