YK-akadoの『不』日記

元劇団女優・まだ細々俳優鬱治療中の旦那の両親と同居で頑張る2児の母・剣道に息子と通う有段者で役員、その息子は不登校児に・長年勤務の パート主婦 、色んな立場で感じた事やぼやきを書き綴り、最愛の子ども達に何か残ればいいな。

自己を創造していく道

今週のお題「好きなスポーツ」
観るのもするのも好き、何が好きかって聞かれたら剣道って答えないと、ですね。
もちろんですが、ほとんどのスポーツが好きです。
でもどちらかと言うと、体力、持続力が重点なスポーツは苦手な方なので、本能的な動きや技巧をようするもの、瞬発力が必要なスポーツの方が得意で好きかもしれません。


剣道を始め武道と呼ばれる部類は大好きです。


今回のタイトルは剣道指導の心構えにも記されている言葉ですが、すべてのスポーツに共通しているのではないかと思いました。


このたびのオリンピックでも、この言葉はとてもマッチすると感じたのと、ブログ仲間さんへのオマージュも込めて。


コロナの感染者増加、こちら地方も増えて来て心配です。
やっと、ようやく、来月頭、大会開催にこぎつけ、久々の、本当に久しぶりの子供たちの試合、どうかこのままで。
中止になりませんようにと祈っております。

中学生や高校生の剣道部の子達はある程度大会は開催されるので良しとしても、小学生以下の子ども達は丸二年試合がなく、出場したことがある子でさえ、もう忘れてしまっている程です。
道場内の対抗戦も少し前までは存続が危ぶまれるほど子供が少なくて年齢や力量に差があったり、訓練になるほど出来ずじまい。


でも、にがやかになってきました。
まだまだ初心者さん達ばかりで対抗戦に加わるほど稽古は進んでませんが、あとちょっと。

あとちょっとです。




剣道に限らず、これまで、子供の頃から様々スポーツをしてきましたが、剣道以外で好きなのは?
他にやるとしたら?
やりたいのは?


んー、久しぶりにバレーボールやバスケットもやりたいですが、体力不足で数分で吐きそうな気がします。
テニスもいいかも。


そういえば、アイススケートに今年は行ってない。
夏休みは必ず子ども達連れてリンクに行ってましたが。
コロナ禍で地下鉄に乗って出かけることがなくなりました。不登校HSC長男は人がいっぱいで混む地下鉄が大嫌いで乗りたがらないし。


子ども達が小さな頃は水泳、バレーボール、バスケット、サッカー、スケート……真似事で、遊びではあるにしても色々一緒にやりました。
どれが好きかな?どれが向いてるのかな?
なんて思いながら。

残念ながら、私ほどスポーツ大好きって感じの二人ではありません。


でも身体を動かすことの楽しさは気が付いてくれていると思います。




長女は高校で現在卓球部ですが、やっぱり小、中と続けたバスケットが一番好きだそうです。
今も庭先でドリブルをよくやっています。


長男は剣道をやめてしまいましたが、今もたまに木刀で素振りをします。
嫌いになったわけではないそうです。人がいっぱいいる所が嫌で、道場には行けないけれど私とだけなら剣道はできるそうです。

そして、中学校に剣道部はありませんが、長男の担任は体育教師で、涼しくなってきたら格技場で剣道をやろうよ、と誘われています。
体育授業でも剣道をやっているそうですが、コロナ禍では防具貸出できず、竹刀だけで素振りや打突の練習をしているそうです。
先生も本格的な剣道を体験したいみたいです。
防具が貸せないから、自分のを持っているなら学校に担いで持って来てやろう、お母さんもお仕事都合つけば一緒にやろう、そんな嬉しいお誘いに、まんさらでもない笑顔の息子。



私のこれまでの様々なスポーツ経験、遊びはスポーツだった私は、先読み行動、仕事や家事に、コミュニケーションにも役立ててきたかと思う。
まさに自己創造というところですか。


できれば、子供たちにも人生においてスポーツが役立つことを願っています。


長女といつかまた一緒にバスケ、長男と剣道、やろうと思っています。
あと数年、還暦までの達成目標です。

元気でいないとね。
平和を願う祈りの日に、静かに想う。


さて、今月末の剣道稽古はお楽しみ会もあります。まん延防止で時間短縮ですが楽しんでもらいたい。

景品用に新しい竹刀を少し準備。

来週はまた初心者君の稽古にお付き合いできるように貸出用の竹刀、そして来月の試合用の予備竹刀も点検しておかなくちゃ。

f:id:y-k-akado0725:20210815164338j:plain