YK-akadoの『不』日記

元劇団女優・まだ細々俳優鬱治療中の旦那の両親と同居で頑張る2児の母・剣道に息子と通う有段者で役員、その息子は不登校児に・長年勤務の パート主婦 、色んな立場で感じた事やぼやきを書き綴り、最愛の子ども達に何か残ればいいな。

ライトサイド長男と想像以上な学校の愛対応(思ってもみなかった)

週一回、不登校長男が夕方学校へ行く日。
先週はどうにも落ち込んでいて、行けなかったけど、昨日は「面倒くさいなぁ」と言いながら、難なく、玄関を出た。
帰宅してすぐレゴブロックの事で長女も交えて三人で会話できたのが功を奏した。
お待たせすることなく、ちょっと早目に到着、ブレーキかかることなく、自然に入って行った。

カウンセラーさんと一時間楽しく過ごせるかなぁと心配もしつつ、ふぅ、ホッと一息。
ジュースを飲みながら、ゆっくり洗濯物を畳む。
すると、学校からの電話、(あー、しんどくなっちゃったのかな)
すると、思ってもみなかった担任からの申し出。
「カウンセラーの先生にガンプラを学校で一緒に作ったらどう?って勧められて、お母さんとも笑いながらガンプラの話しした時あったじゃないですか、僕買ってきたんで、カウンセリングの後にちょっと一緒にやらない?時間ある?って聞いたら、いいよーやる、って言うんでいつもより30分遅くお迎えでもいいですか?」

なんと❗️😂

確かに、カウンセラーの先生は本人と担任との信頼関係を築く事が大切だから、一緒に何か出来ると良い、長男の好きなガンプラを一緒に作ったら?公費で買って貰って、と言っていた。
まさか、本当に行動に起こして下さるとは😢

以前カウンセラーの先生、担任の先生、私で、帰りがけに話した時は、カウンセラーさんと私はガンプラ経験あり(私は初代ガンダム世代、白いやつの一番デカイやつを筆でペイントまでした経験者、私は父ではありません、母ですよ)担任先生は経験なく、ミニ四駆の世代でガンプラはやったことがないらしい。

談笑の戯れ言と、でも楽しそうだなと思っていた。
医者にも、人との間に物があると上手くコミュニケーションを取れるタイプみたいだから、ガンプラを持って行って学校で先生と作るのいいかも、と言われた。なので、様子見て、作ったガンプラの写真持たせたり、作りかけを持たせようかな、なんて思っていた。

お迎えに行くと、教務の先生が来て「まだやってるから、様子見に行きますか」と一緒に。
会議室を覗くと片付け中、「片方の足先しか出来なかった❗️」と、『白いやつ』
でも、違う、こないだ作ったのと。何と❗️RGタイプだ。難しいやつ。
「お母さん、ヤバイ、シールの量がハンパない」
と、長男。
母:「えー、じゃあ、ピンセットがいるね、すごいね、RGじゃん、初めてだね、いつもHGだもんね、やったね」
先生:「これ、先生預かっとくから、また来週な。ちょっとこれ、ヤバいな五年生で終わらない、ってなりそうなら、週二回にしようぜ、○○」
長男、コクンと頷く。
そんな話をしながら、廊下を進んで行くと、職員室から校長先生が出て来て「どう?出来た?うわ、これ最初のガンダム?先生の世代だ。頼むよ、頑張って出来たら見せてね。」
と、声かけして下さる。
有難い。でも、ちょっと(先生の世代だ)に💦
あぁ、私は校長先生と同じ世代か、と何だか複雑。

教頭先生は私より年下、来られた年に私がPTAで一緒に色々頑張った仲、仲良しになりましたが、今年来られた校長先生は、長男も私も馴染みがなく、でも、気さくな感じの印象でとても好感が持て良かった。

何だか、特別扱いのようでとても申し訳ないけど、うちの長男、これまでみんなに優しくして頑張ってきたご褒美かな、嬉しいな。

ありがとうございます。


長男といつもの食材買い物時、百均に寄り、ツールポーチとまともなピンセットを買いました。(これまで代用で毛抜きを使っていた)
ずーと前に、長男が友達から貰って使い道なく、そのままだったガンダムのチャームをファスナーに付け、愛用していた私の使い古しのヤスリセット、ニッパーは長男のガンプラ作りにも役立ち、ミニテーブルに出しっぱなし、それも入れました。
来週、持って行こうね。
f:id:y-k-akado0725:20191018170052j:plain


この試みは、実るといいな。


勿論、愛する長男のためにでもありますが、努力して頂いている先生方のためにも。


そして、担任先生が以前おっしゃっていたように、笑って「あの日々は何だっただろう」って言いながら、卒業式を迎えられたら。


不登校のままだろうが、登校出来ていようが、母はきっと、涙でグシャグシャだろうけどね。


その前に、来年、お姉ちゃんの卒業式が来る。
ヤバいなぁ、ボロボロになりそうで。
メイクはほとんどしないから、パンダになるような事はないけど。
長女自身も卒業式はヤバいって言ってる。
確かに、小さい頃からずっと一緒だった子達と、今度は、ほんとに、ほとんどバラバラになる。
長女は、連休には「早く学校行きたいなぁ」となる。勉強したいのでは全くなく、クラスのみんなや友達に会いたいそうだ。
音楽会の合唱、学年優勝するべく、頑張っている。
大学出たての担任先生もかわいいって言って、仲良し。あと少しの中学校生活、楽しく過ごせるように願ってます。